2004-08-31 Tue
島谷ひとみさんのアルバムをフラゲしてきました。初回盤はCDもどき(CCCDとも言う)とDVDのセットになって\3,900でした。
個別に買うよりは随分安くなっていますね。
CD(もどきを含む)とDVDのセット販売はZONEでもありましたし、高橋真梨子さんのベスト盤もそうでしたね。
ハロプロ系ではこのような形態はとんとお目にかかっていませんが・・・ファンサービス(ファンの獲得を目指す)ならこのくらいはやって欲しいものですが・・・・
しかし、CDとDVDの両面盤は新聞紙上でも話題になっていましたが、取り扱いの問題もありますが、どうも私は賛成できません。
ちょっと前のDVD(片面2層が出来る前)では両面録画のDVDもありましたが、カートリッジ入りの規格があるDVD-RAMならともかく裸のDVDメディアでは扱いがやっかいでした。アマデウスのDVDがそうでしたが、後で後悔したものです。
やっぱりCD+DVDならハイブリッド構成よりもセパレート構成の方が宜しいかと・・・・ちょっと話題がずれたかな?
2004-08-30 Mon
今回の台風16号は見事に山口県のど真ん中に再上陸してくれました。食料も昨日調達済みで一日閉じこもっている予定でしたが、逆にヒマをもてあまして・・・・
まぁ、暇に任せて午後から掲示板をたくさん作って仕舞いました。
モーニング娘。の各メンバー個人とハロプロ内のユニット別掲示板です。
増やそうと思えばもっと増やせますが・・・
壁紙とタイトルの画像を作れば、後はコピーしてちょいちょいと修正するだけなので、簡単です。
でも、Winのエクスプローラに慣れているとGNOMEのNautilusは少々使い勝手が悪い!
geditはそこそこ使えますがね!
2004-08-29 Sun
先日の台風の時は準備していたのに殆ど影響なくて拍子抜けでしたが、どうやら今度の16号はまともにやって来るようです。とりあえず食料は買い込みましたが・・・・って、いつもの保存食を買っただけですが。
アテネ・オリンピックもいよいよ終わりですが、どうやら金メダルも16枚に届いて、本当にメダルラッシュでしたね。
選手の皆さんのがんばり、ご苦労様でした。
ところで、現在新しい掲示板の準備をしております。
かつてのGM板のようにハロプロの各メンバーやユニット毎の板にしようと思っていますが、さて、書き込む人がいるのかな?
まぁ、完成したら検索サイトに登録申請でもしてみますか・・・
2004-08-27 Fri
今、巷で人気の「冬のソナタ」のDVDを知人から借りまして、大体3話分ほど見たのですが・・・・はっきり言って、これ以上見るのは苦痛です!
まぁ、1話ずつ毎週見る分には多少はいいかも知れませんが、そんなにストーリーがいいですかねぇ?
こんな事を書くとファンの人からは顰蹙をかうかも知れませんが、画面の作りはそこそこ好感が持てますが、いったいどこがいいのかわからない・・・
まったく物語に入り込めませんでした。
これなら、見るのにかなり努力を要した「仔犬のワルツ」の方がよっぽどいいドラマに思えますが・・・・
感性が違うと言ってしまえばそれまでですが、どうもブームに踊らされている人もなかにはいるのではないかと思うのですが、いかがなもんでしょうか?
2004-08-25 Wed
先日この日記で画像が表示できなくなったと書きましたが、はっきり言って原因不明です。とりあえず画像を別のディレクトリに移して、設定ファイルの参照先を変更したらちゃんと表示できるようになりました。
ディレクトリやファイルのパーミッション設定も間違っていないのですが・・・なんでだろ??
まぁ当分はこの設定にしておきます。
設定をいじったついでに、ちょっと細工を追加。さて何が変わったのでしょうか?
まあ大したことではないですが、他のページと同様に階層表示とロゴ(兼TOPへのリンク)を付けただけです。
TOP PAGE △