2016-12-08 Thu
最近は便利でおいしいおかずの元(?)がたくさん発売されているので重宝しております。今回利用したトップバリュブランドの回鍋肉もその中の一つ。
他社のものに比べて辛さがそんなにきつくないので、辛いのがあまり得意でない私にとってお気に入りの一つになりました。
また、最近は野菜が高騰しており、キャベツも丸ごとや半切りを買っても、あまりは冷蔵庫の肥やしになって、結局捨てることになってしまうのですが、これも手頃にカットしたものが売られているので、それを利用します。
豚肉は細切れでもよいのですが、食感を考えると厚めの方が良いので、ここは焼き肉用を使います。
材料
トップバリュ回鍋肉の素 ×1
トップバリュざく切りキャベツ 1袋
ピーマン 1個
白ネギ 1/4
焼き肉用豚バラ 200g
サラダ油 少々

作り方
1.焼き肉用の豚バラは食べやすいようにカットし、耐熱皿に並べてラップをかけ、電子レンジで2分間チンする。
こうすることで痛める時間を短縮できる。

ピーマンは適当な大きさにざく切りし、長ネギは1cm幅くらいの斜め切りにする。
2.フライパンにサラダ油を入れて火にかけ、キャベツ、ピーマン、長ネギをざっと炒める。
全体に油が回る程度で火から下ろし、別の皿に取っておく。
3.チンした豚肉をフライパンに入れ、ざっと炒めたら、火から下ろし回鍋肉の素を入れて良く肉と絡める。
4.フライパンに野菜を入れて中火にかけ、全体に程良く回鍋肉の素を絡めたらできあがり。

とっても簡単でおいしくできました。
2015-02-16 Mon
ほうれん草を安売りで買ってきたので、簡単に炒め物にしてみました。材料(2人前)
ほうれん草 1束
薄切りベーコン 2枚
卵 2個
マヨネーズ 大さじ1
塩・コショウ 少々
作り方
1.ほうれん草は良く水洗いしたのち、5cmくらいの幅でざく切りしておく。
2.ベーコンは1cmくらいの幅に切る。
3.卵は予め良く溶いておく。
4.中華鍋にマヨネーズとベーコンを入れ、中火で炒める。
5.ベーコンの油が出5きたらほうれん草を一気に加え強火でしんなりするまで炒める。
6.溶き卵を回し掛け、全体に絡まったら塩コショウで味を調える。

塩は薄味でもマヨネーズの風味がきいておいしく頂けます。
2015-01-24 Sat
先日NHKのためしてガッテンで放送していた、春菊と豚肉のフライパン蒸しが旨そうだったので、早速作ってみたのですが・・・・どうやらここ山口県で売っている春菊は関東の春菊とは品種が違うようで、まず茎が無い!
葉も少々肉厚で葉先が枝分かれしていない(小松菜風)
レシピ通りの調理時間では、まだ生のまま・・・・
で、少々加熱したら今度はくたくたになってしまった・・・・
まぁ、味はそれなりでしたが、放送のように特に旨いとは感じられなかった。
残念!
TOP PAGE △