2009-08-25 Tue
きょうの天気は晴れ・・・・・んん・・・・?・・・・涼しいぞ!そろそろ秋が来るのか・・・・
さて、本日のきょうの一品にはカレイの煮付けを作ってみました。

ケータイで写したので小さい写真になってしまいましたが・・・・・
材料は 子持ちカレイ 一切れ
生姜 一かけ
しょうゆ 大さじ2、砂糖 大さじ1、みりん 大さじ1、酒 大さじ3、3倍濃縮だし 大さじ1
深めのさらにカレイを入れて、薄切りにした生姜をちらす。
しょうゆ以下を良く混ぜ合わせて回しかける。
さらにしっかりとラップをかける。確実にするために2重にかける。
電子レンジに入れて3分間チンする。
味をしみこませるために10分間放置する。
10分経ったらカレイを裏返し、再度2重にラップして電子レンジで3分間。
以上でできあがりです。
10分間放置している間に他のおかずを準備しておけます。
写真のカレイはちょっと煮くずれているように見えますが、これは裏返す時にちょっと失敗したためです。
普通にコンロで煮込むと身の部分と卵の部分で火が通る時間が大きく異なるので完全に火を通そうとすると身の方が硬くなってしまうことがありますが、電子レンジならそんな心配はありません。
TOP PAGE △